こんにちは。Karuta Clubのゆか先生です。
今回は80枚札流し対決をして、新しい札4枚を覚えましょう♪
競技かるた初心者さんに、
- 80枚札流し対決をします
- 「なつ」「め」「はるす」「きり」の決まり字を教えます
- 文字が読めなくても覚えられます
- 「き」札の復習と少し上手になるコツがわかります
【まずは】80枚札流し対決
「札流し対決って?」という方は、こちらの記事を見てからチャレンジしてくださいね。
まずはじめに80枚で札流し対決!
この対決に勝てたら、今回の新しい札4枚を覚えましょう。
【80枚】動画で札流し対決
決まり字を覚えた札80枚を用意してください。
下の動画の再生ボタンを押すと、対決スタートです!
この動画に90枚で勝てたらすごい!
勝った人へ
おめでとうございます。早速、本日の4枚を覚えましょう!
負けてしまった人へ
下の記事内の「70枚札流し対決」にチャレンジしましょう。
【競技かるた|小学生|29日目】70枚で札流し対決《決まり字の飽きない教え方》「ながか」「みち」「ふ」の覚え方本日の4枚
新しい札を覚える前に…
この札の決まり字は何でしょうか?
「わたのはらこ」
正解!
覚え方はこちら
今回は「わたのはらこ」に似た札、最初に「くも」と書いてある札を覚えますよ。
「なつ」
なつのよは まだよひながら あけぬるを くものいづこに つきやどるらむ
この札は「なつ」です。
赤丸で囲った「つ」「つ」が特徴。
「なつ」は”あつい”ですよね。
「なつ」あつつ💦のイメージです。
字が読める人は黄色で囲った「くもとる」を見て…
「夏に雲取る」
「なつにくもとる」
で覚えてもよいです。
👉動画で覚えたい方はYouTubeへ
「め」
次も最初に「くも」と書いてある札です。
めぐりあひて みしやそれとも わかぬまに くもがくれにし よはのつきかな
この札は「め」です。
赤丸の「く」「く」が特徴。
横にすると「へ」「へ」
「目」「め」が笑っているイメージです。
字が読める人は黄色で囲った「くもかくれ」を見て…
「クモに隠れて目が見えない」
「くもかくれ め」
で覚えてもよいです。
「なつ」「め」「わたのはらこ」3枚で取る練習をしましょう。
👉動画で覚えたい方はYouTubeへ
「はるす」
先生!最初に「ころも」と書いてある札が2枚…
では、左の札から覚えましょう。
はるすぎて なつきにけらし しろたへの ころもほすてふ あまのかぐやま
この札は「はるす」。
赤丸の「まま」が特徴です。
「ママ」「まま」が家・「ハウス」「はうす」「はるす」にいるイメージです。
「春が過ぎるとママが来る」
「はるす まま」でもいいですね。
字が読める人は黄色で囲った「ころもほす」を見て…
「春が過ぎると衣干す」
「はるす ころもほす」
で覚えてもよいです。
👉動画で覚えたい方はYouTubeへ
「きり」
次は右の札を覚えましょう。
きりぎりす なくやしもよの さむしろに ころもかたしき ひとりかもねむ
この札は「きり」。
赤丸の「もか」「かも」が特徴です。
「きり」でかすんで、「もか」「かも」がぼやけて見えているイメージです。
「きり」ぎりすが演奏する「🎵」「🎵」イメージでもいいですね。
字が読める人は黄色で囲った「ころもかた」を見て…
「きりぎりすは虫だから 衣がかたい」
「きりぎりす ころもかた!」
で覚えてもよいです。
👉動画で覚えたい方はYouTubeへ
「き」札の復習とレベルアップ
【復習】「き」札
今回「きり」を覚えたことで「き」札コンプリートです。
「き」札は3枚あります。
ここで復習しておきましょう。
【レベルアップ】早く取るコツ
「き」札3枚を完璧に覚えた人は、少しレベルアップをしましょう。
早く取るコツを教えますね。
「き」札といった3枚札は、自陣・相手陣のどちらか片方の陣地にそろうこともあります。
その場合、例えば「きみがためは」の札を、
- 「きみがためは」で取ろうと思っている人
- 「き」で取ろうとねらっている人
ではどちらが早く取れるでしょうか?
②です!
5文字分早くとれるなんて!
そうですね。
そのことに気がつくと上手になりますよ♪
「きり」「きみがためは」「きみがためを」を最後まで聞いて取る練習をして…
その後「き」で取る練習をします!
さらにレベルアップしたい方は、以下の記事も参考にしてみてください。(少し背伸びした内容かもしれません)
まとめ
今回は80枚札流し対決をして、新しい札「なつ」「め」「はるす」「きり」の4枚を覚えました。
「き」札コンプリートおめでとうございます!
次回(33日目)は、新しく3枚の札の決まり字の覚え方をご紹介します。お楽しみに!