競技かるた初心者のためのKaruta Clubステップアップ教室

2023/09/21 10月第二回の時間割を変更しました。
2023/09/15 10月教室の申し込み受付を開始しました。

Karuta Clubステップアップ教室とは?

第68・69期名人の川瀬将義が運営する”Karuta Club”主催の教室。

初心者競技かるたの大会に出場して初段になるまでをしっかりサポートします。

1コマ単位でのお申込みなので、お忙しい方でも参加しやすくなっております。

What We Offer
教室でできること

できること①

スモールステップの指導で少しずつレベルアップします

できること②

マナーも指導するので、安心して大会に出られます

できること③

公認大会に向けた練習ができ、初段がめざせます

Who Can Join
対象

✔️競技かるたをはじめたい方
✔️百人一首を覚えていない方
✔️初段取得をめざしたい方 

Class Schedule
日時

第1,3土曜日13:00〜17:00
※会場の都合で変更になる場合もあります
実際の日時はお申込み一覧をご確認ください

Location
会場

文京区立白山東児童館・白山東会館 和室
※会場が変更になる場合がございます。

Instructors
講師

第68・69期名人位(現役名人)

川瀬将義

A級六段。三島せせらぎ会所属。Karuta Club部長。かるたは4歳から開始。みんなで競技かるたを楽しみながら、まだまだ高みに登りたい。永世名人になるぞ!一緒にがんばろう!

Karuta Club公認指導者

齋藤寛紀

C級弍段。滝野川かるた会所属。Karuta Club部員。競技かるたは2020年から開始。小学生団体戦の運営、滝野川Kidsの指導など若年層の普及活動に携わっています。自身も昇段・昇級をめざし練習に励む毎日です!

Timetable&Tuition Fees
時間割・料金

レベル別にコマを分けています。
10月は第一回と第二回目で時間割が異なります。


10月第一回

01

簡単ルールで
手軽に練習
13:00-13:50

定員8名
対象初めて/1人で試合が不安な方

料金 550円/コマ(税込)

決まり字百人一首という特別な札を使って練習します。8枚 VS 8枚で約15分のミニ試合を2〜3試合行いながら、少しずつルールを覚えていきます。

02

通常ルールで
実践試合①
14:00-15:30

定員8名
対象 1人で試合ができる方

料金 2,200円/コマ(税込)

競技かるたのルールに則り試合を行いながら、講師から取り方のアドバイスをします。もちろん、大会に出ても困らないように、マナーもきちんと指導いたします。

決まり字百人一首を使ってもOKです。

03

通常ルールで
実践試合②
15:30-17:00

定員8名
対象1人で試合ができる方

料金 2,200円/コマ(税込)

内容は2コマ目と同じです。コマによってテーマを変えて練習・アドバイスします。

※掲載写真はイメージです。内容は変更になる場合があります。
※定員は運営状況を見て変更します。

10月第二回(今後はこちらを想定)

※よりステップアップしやすいように、コマ割りを変更しました。

01

簡単ルールで
手軽に練習
13:30-15:00

定員8名
対象
競技かるたがはじめての方、ルールがあいまいな方、長時間集中力が持たない方
料金 2,200円/コマ(税込)

決まり字百人一首という特別な札を使って練習します。8枚 VS 8枚や16枚 VS 16枚のミニ試合を2〜3試合行いながら、少しずつルールを覚え、100枚の札に触れていきます。

定位置の作り方や100枚の内訳など、上達のコツを指導します。

02

通常ルールで
実践試合
15:00-16:45

定員8名
対象 1人で試合できる方(払って飛ばした札を元の位置に並べられる方

料金 2,200円/コマ(税込)

競技かるたのルールに則り試合を行いながら、講師から取り方のアドバイスをします。もちろん、大会に出ても困らないように、マナーもきちんと指導いたします。

決まり字百人一首を使ってもOKです。

※掲載写真はイメージです。内容は変更になる場合があります。
※定員は運営状況を見て変更します。

FAQ
よくあるご質問

小学生以上の無段の方に限定させていただいております。

はい。かるた会に所属されていない方はもちろん、他のかるた会に所属されている方もご参加いただけます。Karuta Clubから会への所属・移籍を求めることはありません。

万が一キャンセルされる場合は、お問い合わせフォームまでご連絡ください。開催日の3日前までであればお申込み料金を返金させていただきます。それ以降のキャンセルの場合、返金いたしませんのでご了承ください。

基本的には問題ありません。ただし、1コマ目と2・3コマ目では少しレベル感が異なりますのでご了承ください。

開講月の1カ月前を目処にこちらのWebページでご案内いたします。

特にございませんが、動きやすい服装(Tシャツとジャージなど)でお越しください。また、必ず長ズボンの着用をお願いいたします。札は講師が用意したものを使います。

How to Apply
お申し込み

Webで受け付けております。

お問い合わせはこちら