こころあてに おらばやおらむ はつしもの おきまどはせる しらぎくのはな

- こころあ、おきます ⇨ ココろア、置きます
補足 くわしくは最初の動画をみてね。 - 「お」の文字が最初にあるのが特徴的
こころにも あらでうきよに ながらへば こひしかるべき よはのつきかな

- こころに、こひし ⇨ 心に、小石/恋し/コーヒー
注意 「うら」の札も同じ場所に「こひ 」と書かれているので、間違えて覚えないように気をつけましょう。 - 「きき」の文字が特徴的
これやこの ゆくもかへるも わかれては しるもしらぬも あふさかのせき

- 「何これ?」「しるこ」
- 「さ」の文字がこの場所にあるのは「これ」だけ
このたびは ぬさもとりあへず たむけやま もみぢのにしき かみのまにまに

- この、もみぢ🍁
- 「まにまに」の文字が特徴的
こぬひとを まつほのうらの ゆふなぎに やくやもしほの みもこがれつつ

- こぬ(来ぬ)とやく(焼く)
- 「こぬ(来ぬ)!」「や💢」「や💢」
補足 来なくてイライラしたイメージです
こひすてふ わがなはまだき たちにけり ひとしれずこそ おもひそめしか

- こい(来い)、しか(鹿)🦌
- ひとしれす(人知れず)、こい(恋)
- 「しおし」の文字が特徴的
100枚の覚え方のまとめ▶︎
「むすめふさほせ」の覚え方▶︎
「うつしもゆ」の覚え方▶︎
「いちひき」の覚え方▶︎
「はやよか」の覚え方▶︎
「み札」の覚え方▶︎
「た札」の覚え方▶︎
「お札」の覚え方▶︎
「わ札」の覚え方▶︎
「な札」の覚え方▶︎
「あ札」の覚え方▶︎