こんにちは。Karuta Clubのゆか先生です。
この記事で覚えるのは、最初に「ひと」と書いてある札3枚です。
「ひと」を目印とせずに覚えます。一緒に頑張りましょう♪
競技かるた初心者さん向けに、
- 最初に「ひと」と書いてある取り札の復習をします
- 「おおこ」「わすら」「やえ」の決まり字を教えます
- 文字が読めなくても覚えられます
【復習】最初に「ひと」と書いてある取り札
最初に「ひと」と書いてある札が多くて困っています…
最初の文字を読む人は、よくお手つきをしますよね。
なんと9枚もあるんです!
「なにし」「わがそ」「やたのはらや」「こい」「やまざ」「いまは」!
わたしは最初の文字を見ないから間違えないよ!
あれ?あと3枚覚えてない…
それでは3枚覚えてしまいましょう。
本日の3枚
「おおこ」
あふことの たえてしなくは なかなかに ひとをもみをも うらみざらまし
こちらは「おおこ」という札です。
「あふこ」と書いて「おおこ」と読みます。
「お」札の仲間ですよ。
札を見てみましょう。
赤丸の斜め「をも」が特徴です。
「も」が「を」を「背負う子」イメージです。
「ををこ」「おおこ」で覚えましょう。
字が読める人は、黄色で囲った「みみ」に注目して「おおこ みみ」で覚えてもよいです。
実は「おおこ」は3つ子(共札が3枚)なんです!
のちに登場しますから、しっかり覚えましょう♪
👉動画で覚えたい方はYouTubeへ
「わすら」
わすらるる みをばおもはず ちかひてし ひとのいのちの をしくもあるかな
この札は「わすら」です。
赤丸の「ののの」に注目。
玉が3つあるのは「わすら」だけです。
「わすら ○○○」→「わすら るるる」のイメージです。
👉動画で覚えたい方はYouTubeへ
「やえ」
やへむぐら しげれるやどの さびしきに ひとこそみえね あきはきにけり
赤丸の「え」がここにあるのは、「やえ」だけです。
「やえ」もぐら~♪ で覚えましょう。
まずは今日の3枚「おおこ」「わすら」「やえ」で取る練習をしましょう!
👉動画で覚えたい方はYouTubeへ
【散らし取りのススメ】最初に「ひと」と書いてある札を使って
▼散らし取りのようす|「ひと」と書いてある札のみ
「ひと」が最初に書いてある札9枚を使って、散らし取りをしてみましょう。
上の動画のような感じですね。
「散らし取りって?」という方は、下記の過去記事をご覧ください。
まとめ
今回は以下の2つがテーマでした。
- 最初に「ひと」と書いてある札の復習
- 「おおこ」「わすら」「やえ」の決まり字を覚える
最初に「ひと」と書いてある札に限らず、時々散らし取りを楽しんでくださいね。
これで70枚。残りの札も頑張りましょう♪
次回(29日目)は、新しく3枚の札の決まり字の覚え方をご紹介します。お楽しみに!