こんにちは。Karuta Clubのゆか先生です。
わたしの記事では、これまで初心者さんを教えてきた経験をもとに、初心者向けコンテンツをお届けしています。
今回も、4枚の決まり字を覚えましょう。
みなさんお待ちかね、『ちはやふる』で有名な「ちは」も覚えますよ。
それでは、はりきっていきましょう!
競技かるた初心者さんに、
- 「ちは」「わたのはらこ」「あさぼらけあ」「しの」の決まり字の覚え方を教えます
- 文字が読めなくても覚えられます
本日の4枚
「ちは」
ちはやぶる かみよもきかず たつたがは からくれなゐに みづくくるとは
この札を見てみましょう。
これは「ちは」という札です。

有名な「ちはやふる」ですね!
「ゐ」という文字が特徴的。
これは昔の「い」という文字です。
「ちは」で取りましょう。
👉動画で覚えたい方はYouTubeへ
「わたのはらこ」
わたのはら こぎいでてみれば ひさかたの くもゐにまがふ おきつしらなみ
札を見てみると…

この札にも「ゐ」がありますが、「ちは」とは異なる場所ですね。
この札は「わたのはらこ」と言います。
「わたのはら」とは、海のことです。
「こ」までしっかり覚えましょう。

「ゐ」という文字があるのは、「ちは」と「わたのはらこ」だけです。
👉動画で覚えたい方はYouTubeへ
「あさぼらけあ」
あさぼらけ ありあけのつきと みるまでに よしののさとに ふれるしらゆき
札はこちらです。


赤枠「のの」が縦に並んでいますね!
たしかに、縦並びの「のの」が目に入りますね。
この札は「あさぼらけあ」と言います。

「朝ボケ〜あ!」だ!
あはは。「朝、ボケっとしていたら、あ!」ですね(笑)
覚えられそうかな?
👉動画で覚えたい方はYouTubeへ
「しの」
しのぶれど いろにいでにけり わがこひは ものやおもふと ひとのとふまで
こちらも札を見てみましょう。


「とと」「ふふ」…うさぎとたこが斜めに並んでるぞ
そうですね!
この札は、「しの」と言います。

しのぶちゃんの「しの」ですね!
はい。『ちはやふる』で登場するクイーン「しのぶちゃん」の「しの」です♪

いやいや、鬼滅の胡蝶しのぶだ!
あはは(笑)
覚えられるのなら、どちらでも構いませんよ!
👉動画で覚えたい方はYouTubeへ
まとめ
今回は、「ちは」「わたのはらこ」「あさぼらけあ」「しの」の4枚を覚えました。
過去記事でもお話ししましたが、覚えたらその都度、定位置を決めていきましょう。
そして、忘れてはいけないのが、毎日の札流し(札落とし)です。
継続してできていますか…?
札流し(札落とし)についても、過去記事にまとめています。
やり方がわからなくなったら、読んでみてくださいね。
次回(7日目)は、新しく3枚の札の決まり字の覚え方をご紹介します。お楽しみに!