【競技かるた|スランプ】調子が悪いの原因と対策10選《心と向き合う力》

どうも!Karuta Club部長の川瀬です。

  • 大会で調子よくかるたが取れない
  • 最近、スランプでずっと「調子が悪い」状態から抜け出せない
  • 調子の波が激しくて、大事な時に結果が出せるかわからない

といったお悩みをお持ちの方も多いのではないでしょうか?また、

  • 調子が悪いからやる気が出ない
  • 調子が悪い時に練習しても意味がない

などと考えて、練習しなくなる/できなくなる方、いらっしゃるかと思います。

本記事では、みなさんが調子よくかるたが取れる可能性を少しでも高めるため、「かるたの調子が悪い」を引き起こす原因10選をご紹介します。

調子が悪くなった原因、スランプになった原因がわかれば、調子をよくするための対策が考えられます。

川瀬名人
川瀬名人

10の原因を3つのグループに分けて紹介しますね

「かるたの調子が悪い」と正面から向き合うことはとても大変なことでしょう。

しかし、強くなる過程では、なかなかうまくいかないことが必ずあります。

みなさんが自身の「かるたの調子が悪い」と冷静に向き合い、立ちはだかった壁を乗り越える助けになれば嬉しいです。

この記事の概要

競技かるたが強くなりたい!」と思った方に

  • 「かるたの調子が悪い」を引き起こす原因10選をご紹介します
  • 「調子が悪い」の原因がわかれば、調子をよくするための対策が考えられます
  • それぞれの原因に対しての具体的な対策をご紹介します

「調子が悪い」の原因と対策

「調子が悪い」の原因について、これから10に分けて紹介して行きますが、すべての原因に共通点があります。

それは「いつもと違う」です。

いつも通りに札が取れないから、「かるたの調子が悪い」と感じ、いつも通りに札が取れないのは、何かが「いつもと違う」状態になっているからですね。

B男
B男

そりゃ、いつもと違ったら調子よく取れないよね

そのため、「何がいつもと違う」のか自分で気がついて対策することができれば、いつも通り調子よく札が取れるようになります。

それでは、具体的に何がいつもと違う可能性があるのかご紹介していきます。

いつもと違うの3つの分類
  • 周囲の環境がいつもと違う
  • 自分の取り方がいつもと違う
  • 体調がいつもと違う

周囲の環境がいつもと違う

「周囲の環境がいつもと違う」は、「調子が悪い」の原因分析の時に、自分ではない何かに原因がないか探します。

そして、その原因がわかったら、原因を解決するのは諦めて、今、自分にできることに集中します。

あい
あい

解決を諦めちゃうの?

そうです。「周囲の環境がいつもと違う」は、原因を特定したところでその原因を取り除くことはできません。

なぜなら、自分の外の話なので、まったくコントロールできないからです。

B男
B男

じゃあ、あんまり分析しても意味ないね…

そんなことはありません。分析することはとても重要です。

「かるたの調子が悪い」の原因として「周囲の環境がいつもと違う」ことをつきとめると、大会当日に実力を発揮しやすくなるからです。

あい
あい

どういうこと?

大会で思うように実力を発揮できなくて悩んでいる方が多くいらっしゃいますが、その原因がすべて緊張や焦りなどの心(メンタル)の問題ではありません。

いつも練習している周囲の環境と、大会の周囲の環境が違っていて、その違いに適切に対応できていないことが原因の場合もよくあります。

その違いに気がつかないまま、いつも通りに取ろうとしても、周囲の環境が違うので取れるわけがないんです。

B男
B男

別に緊張していなかったけど、いつも通り取れなかったことある…

この場合、以下の2ステップで対策できると実力を発揮できる可能性が上がります。

いつもとの違いに気づく

いつも練習している周囲の環境と、大会の周囲の環境の違いに気づく

違いをふまえて、取り方を調整する

違いを理解したうえで、大会の周囲の環境に合わせた取り方をするように調整する

そして、この2ステップを大会当日に実践し、実力を発揮できる可能性を高めるためには、日頃の練習からこの2ステップを実践しておくことが重要です。

あい
あい

違いに気がつくのも、取り方を調整するのも、練習が必要なんだね!

B男
B男

練習で気をつけること、あるのかな?

練習で気をつけるべき一番のポイントは、いかに自身の感情を排除して、事実だけを冷静に見極められるかです。

本当は「自分の取り方がいつもと違う」のに、感情のままに「周囲の環境がいつもと違う」と決めつけてばかりいると、ただの調子が悪い言い訳になってしまいます。

そうすると、「かるたの調子が悪い」原因を分析している意味がありませんし、いつも練習している周囲の環境と、大会の周囲の環境の違いを、大会当日に正しく分析することができません。

それでは、環境の違いをふまえた取り方に調整することによって実力を発揮することは難しいです。

あい
あい

どうやったら冷静に見極められるかな?

続きはKaruta Club Room限定

"Karuta Club Room"は、第68,69,70期競技かるた現名人である川瀬将義が中心となり設立したオンラインかるた部

競技かるたが強くなるための特典が盛りだくさんのコミュニティです。

\ 特典の一例 /

この記事は全体で約14421文字です
部員の方はログイン