どうも!Karuta Club部長の川瀬です。
この記事では、強くなるためにとても重要な、みなさんの今の実力にあわせた理想的な札の取り方について考えていきます。
札の取り方を、競技かるたで勝つための5つの力の分類で考えると、「②体を動かす力」と「③音を聞く力」に密接に関わっています。
競技かるたは、相手より速く札を取ればよい競技です。しかし、速く取りすぎるとお手つきをしてしまうリスクがあります。
お手つきしないギリギリの速さで札を取る、そんな理想的な札の取り方を作る3ステップを紹介していきます。

川瀬名人
この記事の内容が実践できると実力が安定し、着実に強くなれるでしょう
この記事の概要
「競技かるたが強くなりたい!」と思った方へ
- 今の実力にあわせた理想的な札の取り方を考えます
- 理想的な札の取り方を作る3ステップを紹介します
- 理想的な札の取り方をするために、集中すべきポイントがわかります。
"Karuta Club Room"は、第68,69期競技かるた現名人である川瀬将義が中心となり設立したオンラインかるた部。
競技かるたが強くなるための特典が盛りだくさんのコミュニティです。
\ 特典の一例 /