どうも!Karuta Club部長の川瀬です。
今回は、競技かるたの勝ちパターンの王道3選についてご紹介します。
かるたでは、札を覚えて、体を動かし、音を聞いて1枚ずつ札を取っていくわけですが、実はそれだけでは安定して試合に勝つことは難しいです。
自分の勝ちパターン(どんな札を取って自陣の札を減らしていくか)をしっかり考えていないと、
- 取るスピードは変わらないのに、相手になんかリードされている…
- せっかくリードしていたのに追いつかれた…
- さっきまで接戦だったのに、気がついたら負けていた…
みたいな状況になりかねません。
1枚の札を取る技術ももちろん大事なのですが、いつ、どうやって相手より多くの札を取ってリードしようとするか考えておき、相手の思い通りに試合を進ませず、自分の思い通りに試合を進められるようになりましょう。

川瀬名人
まずは、勝ちパターンの王道3つを知り、自分がどれに当てはまるか考えてみましょう!
この記事の概要
「競技かるたが強くなりたい!」と思った方に
- 勝ちパターンの王道3選がわかります。
- それぞれの勝ちパターンの考え方や戦い方がわかります。
- 自分の勝ちパターンを考える参考になります。
"Karuta Club Room"は、第68,69期競技かるた現名人である川瀬将義が中心となり設立したオンラインかるた部。
競技かるたが強くなるための特典が盛りだくさんのコミュニティです。
\ 特典の一例 /