【競技かるた|小学生|13日目】《決まり字の飽きない教え方》「わがそ」「なにし」「あい」「うか」の覚え方

こんにちは。Karuta Clubのゆか先生です。

今回、覚えるのは4枚です。
初心者さんに人気の札、多めですよ♪

それでは、今回もがんばりましょう!

この記事の概要

競技かるた初心者さんに、

  • 「わがそ」「なにし」「あい」「うか」の決まり字を教えます
  • 文字が読めなくても覚えられます
注意事項

ここでお伝えする内容は、あくまでも、長年かるたを教えている「かるた教室の一講師」としての経験・考えにすぎません。もちろん、指導者によって考え方や指導方針が異なりますし、教え方に正解はございません。また、教える個々人に合わせて、指導は変えていくものです。万人に通用しない部分もあるかもしれませんが、ご了承くださいませ。

本日の4枚

「わがそ」

わがそでは しほひにみえぬ おきのいしの ひとこそしらね かはくまもなし

こちらは「わがそ」という札です。
取り札を見てみると…

しくし(涙)」
わたしのそで(袖)で、涙をふいているイメージです。

B男
B男

がそで しくしく

わがそで しくしく」ですよ!
わがそ」で覚えましょう。

👉動画で覚えたい方はYouTube

「なにし」

わがそ」の他にも、「しくし」が斜めにある札があります。
初心者さんに人気なので、合わせて教えちゃいますね♪

なにしをはば あふさかやまの さねかづら ひとにしられで くるよしもがな

この札は、「なにし」です。
取り札を見てみましょう。

青丸で囲った「」が真ん中にあるのは、「なにし」だけです。
くるよ」で覚える子も多い、人気の札です♪

👉動画で覚えたい方はYouTube

わがそ」と「なにし」を覚えたら、この2枚で練習しましょう。
逆さまにして、敵陣モードでの取りにも慣れたら、自陣で置く場所(定位置)も決めてくださいね。

ゆか先生
ゆか先生

わたしのかるた教室の生徒さん、「なにしに くるよ ばばー!」で覚えると、大好きになるのですよね(笑)

競技かるた!こそこそ噂話

なにし」の札は、上の句の「」・下の句の「」で「名人」を表す…という語呂合わせから、名人戦の席決めに使われることも。

また、名人戦で運命戦になった際に、最後に残す人がいるとかいないとか…という噂も?

名人戦について知りたい方は、こちらの記事をどうぞ。

「あい」

あひみての のちのこころに くらぶれば むかしはものを おもはざりけり

この札は、「あい」です。
取り札を見てみましょう。

 」「 」が特徴的。
むかし」が読めるようでしたら、「むかし むかし あい姫というお姫さまがおりました」…と、昔話風に覚えてもいいですね♪

あいちゃん
あいちゃん

わたし、「あい」って名前だから、わたしの札です!

?!?!?!
A子さん、「あいちゃん」っていう名前なのね?!?!

👉動画で覚えたい方はYouTube

「うか」

あい」にも似ている札があるので、お知らせします。

うかりける ひとをはつせの やまおろしよ はげしかれとは いのらぬものを

うか」という札です。
例のごとく、取り札をみてみましょう。

 」「 」のところが、「あい」にそっくりですね。
注意です。

 」が読めるようでしたら、「うっかり はげちゃった〜」で、覚えましょう。

👉動画で覚えたい方はYouTube

ここで、ちょっと復習。
この札は何でしょう?

B男
B男

しり」があるから、「もも」だ!

大正解!

よくみると、「もも」にも「むかし」がありますね。
むかし」が真ん中にあるから、「ももたろう」で覚えてもよいですよ。

あい」「うか」「もも」の3枚で、練習してみましょう♪

ゆか先生
ゆか先生

語呂合わせが覚えやすいからか、「うか」も人気の札です

まとめ

いかがでしたか?
今日は新しく4枚の札、「わがそ」「なにし」「あい」「うか」を覚えました。

Karuta Clubの記事のとおりに覚えている方は、これで28枚覚えたことになります。
ほぼ30枚ですね!

次回(14日目)は、ちょっと中休みということで、「自陣の定位置」をテーマにお話しします。
そろそろ「定位置の決め方」「定位置の覚え方」に悩んでいる方もいるのではないでしょうか。お楽しみに♪