【競技かるた|払い|突き】スピードを乗せて札を取る

どうも!Karuta Club部長の川瀬です。
今回は、スピードを乗せて札を取る体の動かし方についてご紹介します。

競技かるたで勝つための5つの力のうち「②体を動かす力」の内容です。

読まれた札の場所がわかってから、札を取るまでの体の動きが遅くて相手に取られてしまった経験、みなさんにもあるのではないでしょうか。

本記事では、腕を振る際に意識すべき3つのポイントを中心に、スピードアップの方法を解説していきます。

川瀬名人
川瀬名人

初心者がよくハマる落とし穴〜中上級者が意識すべきポイントまでご紹介します

この記事の概要

競技かるたが強くなりたい!」と思った方が

  • スピードを乗せて札を取るための体の動かし方についてご紹介します
  • 腕を振る際に意識すべき3つのポイントがわかります。
  • 全身を使ってスピードを上げるコツをお伝えします

続きはKaruta Club Room限定

"Karuta Club Room"は、第68,69期競技かるた現名人である川瀬将義が中心となり設立したオンラインかるた部

競技かるたが強くなるための特典が盛りだくさんのコミュニティです。

\ 特典の一例 /

この記事は全体で約4200文字です
部員の方はログイン
SHARE